科目 | 必修/選択 | 年次 | 時間数 |
---|---|---|---|
専門基礎 | |||
検定対策Ⅰ | 必修 | 1 | 30 |
検定対策Ⅱ | 必修 | 1 | 30 |
プリプロダクションⅠ | 必修 | 1 | 30 |
プリプロダクションⅡ | 必修 | 1 | 30 |
構造研究 | 必修 | 1 | 30 |
専門応用 | |||
業界研究Ⅰ | 必修 | 2 | 30 |
業界研究Ⅱ | 必修 | 2 | 30 |
作品評価Ⅰ | 必修 | 2 | 30 |
作品評価Ⅱ | 必修 | 2 | 30 |
検定対策Ⅲ | 必修 | 2 | 30 |
クリエイターズ法規 | 必修 | 2 | 30 |
プリプロダクションⅢ | 必修 | 2 | 30 |
プリプロダクションⅣ | 必修 | 2 | 30 |
CG技術 | |||
プログラミングA | 必修 | 1 | 30(30) |
プログラミングB | 必修 | 1 | 30(30) |
表現技法Ⅰ | 必修 | 1 | 60(60) |
表現技法Ⅱ | 必修 | 1 | 30(30) |
編集技法Ⅰ | 必修 | 1 | 60(60) |
編集技法Ⅱ | 必修 | 1 | 30(30) |
モーションキャプチャ | 自由選択 | 2 | 30 |
科目 | 必修/選択 | 年次 | 時間数 |
---|---|---|---|
CG・デザイン | |||
モデリングⅠ | 必修 | 1 | 60(60) |
モデリングⅡ | 必修 | 1 | 60(60) |
アニメーションⅠ | 必修 | 1 | 90(60) |
アニメーションⅡ | 必修 | 1 | 90(60) |
プレゼンテーションⅠ | 必修 | 2 | 60(30) |
プレゼンテーションⅡ | 必修 | 2 | 60(30) |
デザイン・造形 | |||
観察技法Ⅰ | 必修 | 1 | 60 |
観察技法Ⅱ | 必修 | 1 | 60 |
観察技法Ⅲ | 必修 | 2 | 60 |
観察技法Ⅳ | 必修 | 2 | 60 |
専攻分野 ゲームCG専攻 | |||
3DCG制作実習(G) | 選択Ⅰ | 2 | 180(180) |
卒業制作(G) | 選択Ⅰ | 2 | 180(180) |
専攻分野 CGアニメ専攻 | |||
3DCG制作実習(A) | 選択Ⅱ | 2 | 180(180) |
卒業制作(A) | 選択Ⅱ | 2 | 180(180) |
一般基礎 | |||
就職活動リテラシーⅠ | 必修 | 1 | 30 |
就職活動リテラシーⅡ | 必修 | 1 | 30 |
ホームルーム | |||
ホームルーム | 必修 | 1・2 | 120 |
コンピュータグラフィックス科の時間割例
オープンキャンパス簡易申込みフォーム
〈資料請求〉クイックお申し込み