高度電気工学科 Advanced Electrical Engineering
本科では電気主任技術者や電気工事士などの国家資格取得に加え、電気工事施工管理技士、工事担任者、陸上特殊無線技士の資格を取得。また、太陽光発電、水素発電(燃料電池)、スマートメータなどに代表される新エネルギー技術の学習や、電力の送受信を供給側・需要側の両方から最適化する「スマートグリッド」など、「電気」と「IT」を融合した最先端技術を身につけます。
1
「電気主任技術者」経済産業省認定「電気主任技術者」「電気工事士」の資格をはじめ、「電気工事施工管理技士」「工事担任者」「陸上特殊無線技士」の資格取得で、非常に就職に強い。
2
今注目の「太陽光」「水素」などの新エネルギーを学習エネルギー管理システム(HEMS)やスマートメータなど、日本政府も推進している新エネルギー技術や、地球環境に優しいエコについて学習。
3
スマートエネルギー管理を習得 未来を担う最先端のエンジニアに従来のエンジニアに必要な電気の維持・運用・監督・管理・工事だけでなく、近未来の生活に欠かせないスマートエネルギー管理エンジニアとして活躍。
先生との距離が近く、何でも聞ける!
内定先/日本電設工業株式会社
「産学共同開発カリキュラム」の開発などによって、常に業界とチューニングできる最新のカリキュラムを更新しています。また、専門性を効果的に身に着けるために、年次を超えて発展科目や関連科目といった相関関係を明確にしたカリキュラム構成になっています。
三菱電機プラントエンジニアリング/東洋ビルメンテナンス/興和不動産ファシリティーズ/野村不動産パートナーズ/首都高電気メンテナンス/東急ファシリティサービス/関東電気保安協会/中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京/古川計装/いすゞビルメンテナンス/JFEスチール/大成有楽不動産/東日本電気エンジニアリング/IHIロジテック/日本ビルコン/日本計装システム/京王設備サービス/高砂丸誠エンジニアリング/太平ビルサービス/グローブシップ/ジャパンエレベーターサービス/JESCOホールディングス/九電工/協和エクシオ/新星電工/大崎電設/電成社/サンワコムシスエンジニアリング/日本電設通信工事/日本電設工業/日東電工/日信電設/ジョンソンコントロールズ/山加電業/六興電気/明電社/マスミ電設/荏原環境プラント/近電設備/日本電設電車線工事/JR東日本/JR東海/京王電鉄/東京地下鉄 他多数
オープンキャンパス簡易申込みフォーム
〈資料請求〉クイックお申し込み