1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

情報システム開発科 2023年度入学生

科目名 Webプログラミング 作成日 2023/03/17
区分 必修 講義/実習
開催時期 2年次 前期
講義・演習駒数/週 1駒
実習・実験駒数/週 2駒
合計駒数/週 3駒
総時間数 90時間
総単位数 4単位
企業連携
授業の目的 サーバーサイドのWebアプリケーションの開発技術についてPHPを使用して学習する。
到達目標 後期の卒業制作を見据え、PHPでWebアプリケーションを構築出来る。

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合  %  %  % 100%  %  %  %  %
評価基準
①PHPでWebアプリケーションを構築出来ること。 ②課題を全て完了させること。
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 柳橋 宏樹、菅原 俊広
テキスト・参考文献 プリント
実務経験有無  
プログラマー及びシステムエンジニアとしてシステム開発に従事した実務経験がある。その経験を活かして本科目に対して職業実践的な教育を行う。  
関連科目 HTML5、SQL、卒業制作  履修前提 なし 

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 webアプリケーションで使用するデータベースの作成が出来る。  ・データベースの操作(1) データベースの作成と制約の追加 
【理解度確認】実習課題
2 データベースのプロシージャとトリガーの設定が出来る。  ・データベースの操作(2)  プロシージャとトリガーの作成 
【理解度確認】実習課題
3 プログラムアクセス用のユーザに対し、適切なアクセス権限の設計・設定が出来る。  ・データベースの操作(3)  ユーザに対するアクセス権限の設計・設定 
【理解度確認】実習課題
4 HTMLに簡単なPHPのスクリプトを埋め込むことが出来る。  ・PHPの基本文法(1)  HTMLとPHPスクリプト、制御構造 
【理解度確認】実習課題
5 制御構造、クラス構造、メソッドの記述方法について理解し、プログラミングを作成することが出来る。  ・PHPの基本文法(2)  サーバオブジェクトのクラス構造とメソッド、配列 
【理解度確認】実習課題
6 エラー処理やデータチェックを行うことが出来る。  ・PHPの基本文法(3)  エスープ処理、データチェック 
【理解度確認】実習課題
7 PHPによるデータベースの接続とデータ抽出が出来る。  ・PHPによるデータベースアクセス(1)  データベースのアクセス方法及び表示方法 
【理解度確認】実習課題
8 データベースから取得したデータをPHPで編集し表示すること出来る。  ・PHPによるデータベースアクセス(2)  データベースから取得したデータの編集&表示 
【理解度確認】実習課題
9 PHPによるデーターの追加、削除が出来る。  ・PHPによるデータベースアクセス(3)  データベースへのデータの追加、削除 
【理解度確認】実習課題
10 セッション管理を利用したプログラムの作成が出来る。  webプログラム上でのセッションの管理方法 
【理解度確認】実習課題
11 PHPによるデータの変更が出来る。  データベースに対するデータの変更・再表示 
【理解度確認】実習課題
12 PHPによるデータの削除が出来る。  データベースに対するデータの削除 
【理解度確認】実習課題
13 JavaScriptによるプログラミングでクライアント側のデータチェックが出来る。  JavaScriptを使用したクライアント側のデータチェックの方法 
【理解度確認】実習課題
14 プログラムからメールを自動送信することが出来る。  プログラムまたはOS上からメールを自動配信する方法 
【理解度確認】実習課題
15 課題のwebサイトを完成させる。  今までのプログラムを1つのサイトとして稼動させるための方法 
【理解度確認】実習課題