1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

高度情報処理科 2022年度入学生

科目名 就職活動リテラシー 作成日 2023/08/26
区分 必修 講義・演習
開催時期 2年次 後期
講義・演習駒数/週 1駒
実習・実験駒数/週 0駒
合計駒数/週 1駒
総時間数 30時間
総単位数 2単位
企業連携
授業の目的 就職への心構えを確認し、採用試験における書類審査、面接等の準備を行い、自信を持って就職活動に取り組むことが出来る。
到達目標 ・就職活動で必ず行われる書類審査や面接などに備え、万全の準備を行うワークショップ型演習授業。 ・ワークシートやグループワーク、ロールプレイングなどを用いた体験型学習を通して就職活動の心構え、知識の習得など応募活動の準備を行う。

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合  %  %  % 20%  %  %  % 80%
評価基準
・出席点 ・後期課題提出(2点) ・自己分析・経験の棚卸し(勉学、クラブ、サークル活動、アルバイトほか)などワークシートの取り組み等、授業内でのワーク演習および授業への取り組み姿勢にて総合評価
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 井上 訓子
テキスト・参考文献 オリジナルワークシート、Jec Career Navi
実務経験有無  
企業研修・新卒中途採用・就職支援講座等の講師や面接官として20年間の人材業界経験から得た知識とスキルを活かし、ビジネスコミュニケーションやロジカルシンキング等を活用する人材の育成を行う。 
関連科目 プレゼンテーション(前期)  履修前提   

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 1.就職活動の概要を理解出来る。 2.仕事に関する価値観を自己認識出来る。  1.就職活動のスケジュール、本校の就職支援体制の解説。 2.ワーク「何のために働くのか」:働くことの意味を考える。 
【理解度確認】授業内発表(発言)および振り返りシート提出
2 1.採用側の視点、応募者側の視点を理解できる。 2.自身を客観視することで、新たな自身の特長を発見する。  1.企業が求める人材、応募者の目的、自己分析方法の解説。 2.自己分析「働くうえで重視したいこと」「ジョハリの窓」:自身の価値観の再認識および他者から見られている自分を客観的に知る。 
【理解度確認】授業内発表(発言)および振り返りシート提出
3 1.自己分析:過去の経験の棚卸を通して、自己理解を深める。 2.自己PRの文章構成手順の習得と伝達練習。  1.学生時代の経験を振り返り、経験から身につけた強み、特質を見出す。 2.論理的な自己PR文の構成手順を学ぶ。 3.上記内容をもとに、自己PR作成およびグループシェア。 
【理解度確認】授業内発表(発言)および振り返りシート提出
4 1.自己分析:インフォーマルアセスメントを活用し、自己理解を深める。  1.自己分析:エゴグラム(インフォーマルアセスメント)を用い、自分の自我状態を知る。 2.上記結果をもとに、自己PR作成およびグループシェア。 
【理解度確認】授業内発表(発言)および振り返りシート提出
5 1.モノの流れを通して、多様な業界・職種を理解できる。 2.業界研究の方法を理解できる。  1.ワークシート「チョコレートが手元に届くまで」を活用し、モノの流れ、関連業界・職種を知る。 2.ワーク演習と並行し、各業界・職種を解説する。 
【理解度確認】授業内発表(発言)および振り返りシート提出
6 1.将来のキャリアビジョン(ワークライフ)をイメージできる。 2.将来のキャリアビジョンを描き、就労目的を明確にし、モチベーション高く就職活動に取り組むことができる。  1.将来のキャリアビジョンをイメージし、実現に向けた計画の立て方、実行の方法を理解する。 2.将来のキャリアビジョンを創造・可視化することで、就労意欲を高める。 
【理解度確認】授業内発表(発言)および振り返りシート提出
7 1.応募書類、志望動機の書き方を理解できる。 2.志望動機(希望業界・職種)を作成する。  1.企業が求める人材、採用側の意図を理解し、意欲・意志を伝える志望動機文の構成手順およびポイントを学ぶ。 2.希望する業界・職種に向けた志望動機文を作成する。(後期課題提出①) 
【理解度確認】授業内発表(発言)および振り返りシート提出、後期課題提出①
8 1.自分をアピールする文章(自己PR文)を完成させる。  1.自己PR文の構成手順およびエントリーシートにおける出題テーマの解説。 2.「学生時代に頑張ったこと」「自分の長所(強み・特長)」のいずれかのテーマで自己PR文を作成する。(後期課題提出②) 
【理解度確認】授業内発表(発言)および振り返りシート提出、後期課題提出②
9 1.自己PR文の要約方法およびポイントを理解できる。 2.論理的な伝達の仕方(伝え方)を学ぶ。  1.第8回授業で作成した自己PR文をもとに、要約の仕方、ポイントを習得する。 2.上記自己PR文を150~200字程度に要約した文章を作成する。(任意提出) 3.論理的な伝達方法を学び、グループ演習にて面接時の自己PRを練習する。 
【理解度確認】授業内発表(発言)および振り返りシート提出
10 1。採用面接試験における採用側の視点および評価基準を知る。 2.採用面接試験(対面・オンライン)の留意点を理解する。 3.採用面接試験に向けた模擬面接練習を行う。(1日目)  1.採用面接試験における採用側の視点および評価基準の解説。 2.対面面接・オンライン面接時の留意点、ビジネスマナー、第一印象の重要性を解説。 3.採用試験:集団模擬面接練習①※模擬面接各回共通:学生「基本的なビジネスマナー、自己PR、質疑応答」、講師「練習後に講師からフィードバック」 
【理解度確認】模擬面接時の質疑応答および振り返りシート提出
11 1.採用面接試験に向けた模擬面接練習を行う。(2日目)  1.採用試験:集団模擬面接練習② ※模擬面接各回共通:学生「基本的なビジネスマナー、自己PR、質疑応答」、講師「練習後に講師からフィードバック」  
【理解度確認】模擬面接時の質疑応答および振り返りシート提出
12 1.採用面接試験に向けた模擬面接練習を行う。(3日目)  1.採用試験:集団模擬面接練習③ ※模擬面接各回共通:学生「基本的なビジネスマナー、自己PR、質疑応答」、講師「練習後に講師からフィードバック」 
【理解度確認】模擬面接時の質疑応答および振り返りシート提出
13 1.採用面接試験に向けた模擬面接練習を行う。(4日目)  1.採用試験:集団模擬面接練習④ ※模擬面接各回共通:学生「基本的なビジネスマナー、自己PR、質疑応答」、講師「練習後に講師からフィードバック」 
【理解度確認】模擬面接時の質疑応答および振り返りシート提出
14 1.採用面接試験に向けた模擬面接練習を行う(5日目)  1.採用試験:集団模擬面接練習⑤ ※模擬面接各回共通:学生「基本的なビジネスマナー、自己PR、質疑応答」、講師「練習後に講師からフィードバック」 
【理解度確認】模擬面接時の質疑応答および振り返りシート提出
15 1.労働・雇用に関する基本的なルール(労働法)を学ぶ。 2.本校求人票の見方を理解する。 3.対面・Eメール・電話における基本的なビジネスマナーを学ぶ。  1.多様な働き方、雇用形態、労働基準法、労働相談窓口等の知識を習得する。 2.本校の求人票記載項目の確認および各項目の情報が意味することを解説。 3.企業訪問、面接時の留意点の解説および意欲的に就職活動ができるようマインドセットする。 
【理解度確認】授業内発表(発言)および振り返りシート提出