Webデザイン科 Web Design
WebデザイナーやWebディレクターに必要な「企画立案」「プレゼンテーション」「デザイン制作」「サイト構築」などをトータルに学べる学科。授業では企業がクライアント役となり、要望に応えるWebサイトを制作。プロの現場と同様の制作手法を通して実践的な技術を身につけます。また、授業外で取り組むチームプロジェクトに参加することで、より技術力を磨けます。
★他の学科もチェック
WebデザイナーやWebディレクターに必要な「企画立案」「プレゼンテーション」「デザイン制作」「サイト構築」などをトータルに学べる学科。授業では企業がクライアント役となり、要望に応えるWebサイトを制作。プロの現場と同様の制作手法を通して実践的な技術を身につけます。また、授業外で取り組むチームプロジェクトに参加することで、より技術力を磨けます。
★他の学科もチェック
1
企業連携で本物の仕事を体験。社会人として成長できる。「日本旅行」「明治」「伊藤ハム」などをクライアントとしたWebサイト制作や、業界で有名なクリエイターや企業による特別講演など実践的な授業多数。
2
「ヤフー」「楽天」「ドワンゴ」など大手Web関連企業に内定「ヤフー」「楽天」など、有名Webサイトを手掛ける卒業生が「ドワンゴ」「GREE」「DeNA」「サイバーエージェント」「Abema TV」など業界大手企業へ多数就職。
3
技能五輪国際大会に3大会連続で出場。ブラジル大会では敢闘賞を獲得。世界各国の若き技術者たちが技能を競う、技能五輪国際大会「Webデザイン職種」に3大会連続で日本代表選手を輩出。企画・制作・実装までを競い、世界8位(※1)と敢闘賞(※2)の実績も残しています。歴代の国内大会では金・銀・銅メダル、敢闘賞と上位入賞を獲得しています。
※1 第41回技能五輪国際大会
(ロンドン大会)
※2 第43回技能五輪国際大会
(ブラジル大会)
内容の濃い2年間で自信がつきました
内定先/株式会社ミツエーリンクス
「産学共同開発カリキュラム」の開発などによって、常に業界とチューニングできる最新のカリキュラムを更新しています。また、専門性を効果的に身に着けるために、年次を超えて発展科目や関連科目といった相関関係を明確にしたカリキュラム構成になっています。
ヤフー/楽天/サイバーエージェント/ドワンゴ/ぐるなび/博報堂アイスタジオ/GREE/DeNA/ミツエーリンクス/あとらす二十一/ベースメントファクトリープロダクション/トランスコスモス/メンバーズ/メンバーズキャリア/アイデム/LIG/揚羽/NHN PlayArt/USEN-NEXT HOLDINGS/ビズリーチ/ウィルゲート/カレンティア/FICC/スナップ/DONGURI/ワープジャパン/フィールドノート/ニュートン/キノトロープ/コアフレーム/ITコア/ワンゴジュウゴ/エクスチェンジ/バイタリフィ/ベルーナ/大伸社コミュニケーションデザイン/メディアミックス/伊藤園/伊藤ハム/エックスレジェンド/シフカ/フューチャースコープ/アライズ/アイソバー/ビジネス・インフォメーション・テクノロジー/アルビド・ジャパン/ブランデックス/エヴォワークス 他多数
オープンキャンパス簡易申込みフォーム
〈資料請求〉クイックお申し込み