1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

CG映像制作科 2023年度入学生

科目名 CG表現演習Ⅱ 作成日 2023/04/03
区分 必修 実習
開催時期 1年次 後期
講義・演習駒数/週 0駒
実習・実験駒数/週 1駒
合計駒数/週 1駒
総時間数 30時間
総単位数 1単位
企業連携
授業の目的 ハイクオリティな表現に必要なテクスチャー、レンダリングについてより深く学習することを目的とする。
到達目標 UV展開やテクスチャーの作成。 レンダリング設定を調整しクオリティと計算時間を管理する。

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合  % 30%  % 70%  %  %  %  %
評価基準
①さまざまな形状のUV展開がスピーディに出来ること。 ②レンダリングを理解し、シーンにあった適切なセットアップが出来ること。
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 坂井登美子
テキスト・参考文献 オリジナルテキスト
実務経験有無  
学生を対象にしたDCツールの著作制作およびゲーム会社での講義実績をもとに、実践的な指導を行う。 
関連科目 2D-VFX制作実習 II 視覚表現演習 II  履修前提   

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 UV展開が出来る。 ①  シンプルな形状から複雑なものへ段階的にUV展開方法を学習する。 
【理解度確認】小テスト
2 UV展開が出来る。 ②  UV展開したオブジェクトを書き出し、Mudboxで3Dペイントについて学習する。 
【理解度確認】小テスト
3 テクスチャーの作成が出来る。 ①  UV snapshotを参照しテクスチャーを作成について学習する。 
【理解度確認】小テスト
4 テクスチャーの作成が出来る。 ②  Substance Designerを使いリアルなテクスチャー作成について学習する。 
【理解度確認】小テスト
5 テクスチャーの作成が出来る。 ③  Substance Designerを使いリアルなテクスチャー作成について学習する。 
【理解度確認】課題提出
6 アニメーションレンダリング課題 ① シンプルなアニメーションが出来る。  シンプルなモデルとアニメーションを作成し アニメーションレンダリングのための設定やレンダリング方法を学習する。 
【理解度確認】データ提出
7 アニメーションレンダリング課題 ② シンプルな質感を表現することが出来る。  複数の異なる質感をもたせ、テクスチャーを作り シンプルだがリアルな表現を目指したシーンを学習する。 
【理解度確認】データ提出
8 アニメーションレンダリング課題 ③ 映像として書き出すことが出来る。  最終レンダリングをさらにNukeで微調整し動画ファイルとして書き出す方法を学習する。 
【理解度確認】課題提出
9 ポートフォーリオについて理解することが出来る。  ポートフォーリオの制作目的 使用例などについて学習する。 
【理解度確認】質疑応答にて
10 ポートフォーリオについて準備することが出来る。  ポートフォーリオのための準備について学習する。 
【理解度確認】質疑応答にて
11 ポートフォーリオのレイアウトについて制作することが出来る。  ポートフォーリオのレイアウトについて学習する。 
【理解度確認】質疑応答にて
12 ポートフォーリオの配色について制作することが出来る。  ポートフォーリオの配色について学習する。 
【理解度確認】質疑応答にて
13 ポートフォーリオのフォントについて制作することが出来る。  ポートフォーリオのフォントについて学習する。 
【理解度確認】課題提出
14 WEBポートフォーリオについて理解することが出来る。  WEBポートフォーリオの制作目的 使用例などについて学習する。 
【理解度確認】質疑応答にて
15 WEBポートフォーリオについて制作することが出来る。  ポートフォーリオからWEBポートフォーリオへの変換方法について学習する。 
【理解度確認】課題提出