1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

CG映像制作科 2023年度入学生

科目名 ビジネスデザイン 作成日 2023/03/31
区分 必修 講義
開催時期 1年次 前期
講義・演習駒数/週 1駒
実習・実験駒数/週 0駒
合計駒数/週 1駒
総時間数 30時間
総単位数 2単位
企業連携
授業の目的 働くためのスキルを身につける。 次年度に始まる就職活動に向けての意識と、コミュニケーションスキルを身につける。
到達目標 ビジネスマナーの基本を理解し、周りに配慮したコミュニケーションが取れる。 主体的に考え、グループディスカッションには積極的に参加する。 相手に分かりやすいプレゼンテーションが出来る。

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合  %  %  %  %  %  % 100%  %
評価基準
授業態度(グループでの発言量、協力・協働姿勢、イニシアティブ、傾聴力など) プレゼンテーション発表(積極的な発言、相手に分かりやすく伝える力)
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 川本 優子
テキスト・参考文献 オリジナル教材 エンジニア採用セミナー登壇の実績など https://waris.co.jp/20114.html
実務経験有無  
SBL(新入社員編)を本校にて4年担当。 IT企業人事出身。新入社員研修講師実績は20年以上、大学・専門学校等の就職活動中の学生の面接実績は20年以上に渡り、最新の就職活動情報に精通。大学や企業にてキャリアカウンセリングを行い、学生および社会人のキャリア支援を積極的に行っている。キャリアカウンセラーとしての実績は18年目。 
関連科目 就職活動リテラシー  履修前提   

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 働く意味を考えることが出来る。  「学生と社会人の違い」「なぜ働くのか」「何のために働くのか」「仕事とは」など働くことについて学習する。 
【理解度確認】質疑応答
2 社会人としてのスタンスを理解することが出来る。  「社会人に求められることとは何か」という内容について学習する。 
【理解度確認】質疑応答
3 ビジネスマナーを学ぶ① 視覚情報について理解ことが出来る。  ・視覚情報について学習する。 
【理解度確認】質疑応答
4 ビジネスマナーを学ぶ➁ 言葉遣いや電話対応が出来る。  「言葉遣い」「電話応対」について学習する。 
【理解度確認】質疑応答
5 社会人として意識したいこと  話し方話の聞き方が出来る。  「話の聞き方」「話し方」「質問の仕方」「納期意識」について学習する。 
【理解度確認】質疑応答
6 発想方法を鍛える①  発想方法を使った練習が出来る。  逆転発想について学習する。 
【理解度確認】質疑応答
7 発想力を鍛える➁  発想方法を使った練習が出来る。  アハ体験からの連想を踏まえ学習する。 
【理解度確認】質疑応答
8 思考法を鍛える①  仮想思考力について理解できる。  仮説思考力について学習する。 ・固定概念思考力 
【理解度確認】質疑応答
9 思考力を鍛える➁   フレームワークの思考力について理解できる。  フレームワーク思考力について学習する。 
【理解度確認】質疑応答
10 思考力を鍛える③  様々な思考力を使ってまとめることが出来る。  抽象化思考力・固定概念思考力等について学習する。 
【理解度確認】質疑応答
11 プレゼンテーションの基本  構成について理解することが出来る。  プレゼンテーションの構成について学習する。 
【理解度確認】質疑応答
12 プレゼンテーションの実践   魅力について見せ方伝え方が出来る。  惹きつけられる見せ方、伝え方について学習する。 
【理解度確認】質疑応答
13 プレゼンテーションの作成   自分の考えをまとめることが出来る。  「何のために働くのか」というテーマで自分らしいプレゼンの作成方法について学習する。 
【理解度確認】課題制作
14 プレゼンテーション大会①  発表をすることが出来る。  作成したプレゼンテーションの発表について学習する。 
【理解度確認】発表
15 プレゼンテーション大会➁  発表を考察することが出来る。  作成したプレゼンテーションの発表について学習する。 
【理解度確認】発表とレポート