1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

ゲーム企画科 2023年度入学生

科目名 ゲーム企画評価 作成日 2024/04/09
区分 必修 講義
開催時期 2年次 前期
講義・演習駒数/週 1駒
実習・実験駒数/週 0駒
合計駒数/週 1駒
総時間数 30時間
総単位数 2単位
企業連携
授業の目的 就職活動の作品として企画書をブラッシュアップしていくため、 立案したゲーム企画について評価し、課題点について議論し、修正方法を検討していく。 第三者に的確なフィードバックを返せるようになる。
到達目標 説得力の有無や新規性、収益性など様々な状況や評価項目と照らし合わせ、客観的にゲーム企画内容を評価することが出来る。 作品のブラッシュアップに必要な提案をすることが出来る。

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合  %  %  % 20% 40%  % 40%  %
評価基準
指定された内容に沿って企画書や仕様書などの書類作成能力の評価。 プランニングに必要な要素を把握し、第三者への伝達能力の評価。 作品の制作、発表への積極的な取り組み姿勢を評価。
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 横溝 健太 細渕 哲也
テキスト・参考文献  
実務経験有無  
プランナー、及びディレクターとしてゲーム制作に携わり、プランニング、ディレクションに従事した実務経験がある。その経験を活かし、本科目においては就職活動に使用することを想定した企画書、仕様書の作成、フィードバックを実施する。  
関連科目 企画仕様Ⅱ、クリエーションワークⅢ、ゲーム制作Ⅲ  履修前提   

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 立案したゲーム企画を客観視することが出来る。  立案したゲーム企画について自己精査する方法について学ぶ。  
【理解度確認】クリエイティブシートの提出
2 立案したゲーム企画の課題点をまとめ、指摘された場合の準備が出来る。   立案したゲーム企画を発表した場合に質問されるであろうポイントを予め予測し、それについて返答できるように準備することについて学ぶ。  
【理解度確認】企画シートの提出。
3 立案したゲーム企画の修正方法を考えることが出来る。  立案したゲーム企画内容で、他者に指摘された点をどのように自分の中で昇華し修正していくかについて学ぶ。  
【理解度確認】企画シート課題提出。
4 個人制作1のマスター版ブラッシュアップが出来る。   マスターアップに向けた最終調整の方法について学ぶ。  
【理解度確認】マスター版企画書の提出。
5 個人制作1のプレゼンテーションのブラッシュアップが出来る。  プレゼンテーション方法について個別に弱点補強をする。  
【理解度確認】 プレゼン資料の提出。
6 個人制作2の企画草案のブラッシュアップが出来る。  学外などを意識し、多角的な視点をもって企画案をブラッシュアップしていく。 
【理解度確認】企画シートの提出。
7 個人制作2のプロトタイプ版のブラッシュアップが出来る。  説得力が足りない原因の解消、詰め込もうとしてる要素を捨てる作業の重要性について学ぶ。 
【理解度確認】プロトタイプ版企画書の提出。
8 個人制作2のマスター版のブラッシュアップが出来る。   批判的な視点を自己の中にもつやり方について学ぶ。 
【理解度確認】マスター版企画書の提出。
9 個人制作3の企画草案のブラッシュアップが出来る。   複数の企画候補からより良いものを絞り込む方法について学ぶ。  
【理解度確認】企画シートの提出。
10 個人制作3のプロトタイプ版のブラッシュアップが出来る。   コンセプトとセールスポイントの結びつきについて考え、一度原点に帰る手法を学ぶ。  
【理解度確認】プロトタイプ版企画書の提出。
11 個人制作3のマスター版のブラッシュアップが出来る。  批判的な視点と好意的な視点のバランス、および客観的な視点を持つことの重要性を学ぶ。 
【理解度確認】 マスター版企画書の提出。
12 東京ゲームショウに向けた草案のブラッシュアップが出来る。  東京ゲームショウを例に、環境と状況からプレイスタイルを具体的にイメージすることの重要性を学ぶ。 
【理解度確認】 クリエイティブシートの提出。
13 東京ゲームショウに向けた企画案のブラッシュアップが出来る。   複数の要素を1つにまとめる手法を学ぶ。 
【理解度確認】企画シートの提出。
14 東京ゲームショウに向けた企画案のブラッシュアップが出来る。   スケジュールにあわせたタスク管理・修正方法を学ぶ。 
【理解度確認】企画シートの提出
15 東京ゲームショウに向けたプロトタイプ版のブラッシュアップが出来る。   改善点の検討の仕方について学ぶ。  
【理解度確認】プロトタイプ版企画書の提出。