1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

情報処理科(夜間部) 2023年度入学生

科目名 WebプログラミングⅠ 作成日 2024/02/29
区分 必修 講義/実習
開催時期 1年次 Ⅲ期 Ⅳ期
講義・演習駒数/週 1駒
実習・実験駒数/週 1駒
合計駒数/週 2駒
総時間数 80時間
総単位数 3単位
企業連携
授業の目的 Webプログラミングに基本となるHTMLの基本的な書式、ルールを習得する。
到達目標 HTMLの全体構造を理解し、HTMLで記述された文書を見ることによって、ウェブブラウザで表示されるWebページがイメージ出来るようにする。

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合 50%  %  % 50%  %  %  %  %
評価基準
① 課題を全て提出すること ② 課題が正常に動作すること
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 益川 由紀子
テキスト・参考文献 プリント
実務経験有無  
HTMLおよびCSSを利用した企業向けサイトの画面作成に従事した経験がある。その経験から取得した、知識とスキルを活かして、本科目に対する職業実践的な教育を行う。 
関連科目    履修前提   

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 HTMLの書式について理解し、基本的なタグを使ったページを作成出来る。 使用するツールの操作方法を習得する。  HTML文書の基本要素(1) 基本タグ、見出しダグ、段落・改行タグ、作者情報タグ、非序列リスト、序列リスト 
【理解度確認】課題
2 メタタグや強調タグなどを使ったページを作成出来る。  HTML文書の基本要素(2) 定義型リスト、メタタグその1、重要タグ、強調タグ 
【理解度確認】課題
3 リンクタグを使ったページを作成出来る。 ブロックレベル要素とインライン要素について学習する。  リンク・画像の記述方法(1) 文字実体参照、画像表示、整形済みテキスト、リンクタグ 
【理解度確認】課題
4 画像を含めたページを作成出来る。 ページ遷移を含めたページを作成出来る。  リンク・画像の記述方法(2) ページの特定の場所へのリンク 
【理解度確認】課題
5 第4回までに学習したテーブルタグまでの範囲で、実習課題(課題2)を作成する。  リンク・画像の記述方法(3)  
【理解度確認】課題
6 第5回で作成した課題の問題点の修正を行い、課題2を完成させる。  リンク・画像の記述方法(4) 
【理解度確認】課題
7 テーブルタグを使ったページを作成出来る。  テーブルの記述方法(1) テーブル関連のタグ 
【理解度確認】課題
8 第7回までに学習したテーブルタグまでの範囲で、実習課題(課題3)を作成する。  テーブルの記述方法(2) 
【理解度確認】課題
9 これまで習得したタグを使用して練習を行う。  リンク・テーブルの記述確認 
【理解度確認】課題
10 プログラムにデータを引き渡す仕組みやフォームを構成する基本的なタグを理解する。  フォームの記述方法(1) 入力フォームの定義、テキスト入力欄、送信ボタン、リセットボタン、ラジオボタン、チェックボックス、ドロップダウンリスト 
【理解度確認】課題
11 複雑なフォームの入力タグを含めたページを作成出来る。  フォームの記述方法(2) パスワード専用入力欄、POSTとGET、ラベル、グループ化、送信ボタンの画像作成  
【理解度確認】課題
12 CSSを利用したページの装飾を行う。  CSSの記述方法(1) 
【理解度確認】課題
13 第12回までに学習したCSSまでの範囲で、実習課題(課題4)を作成する。  CSSの記述方法(2) 
【理解度確認】課題
14 総仕上げ課題(課題5)を作成する。  これまで学習したHTML&CSSを利用したページの作成(1) 
【理解度確認】課題
15 総仕上げ課題(課題5)を作成する。  これまで学習したHTML&CSSを利用したページの作成(2) 
【理解度確認】課題