1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

グラフィックデザイン科 2024年度入学生

科目名 写真入門 作成日 2024/04/04
区分 必修 講義/演習
開催時期 1年次 前期
講義・演習駒数/週 1駒
実習・実験駒数/週 0駒
合計駒数/週 1駒
総時間数 30時間
総単位数 2単位
企業連携
授業の目的 カメラ(スマホ等含む)の基本原理を理解して様々な場面での撮影方法を学習することを目的とする。
到達目標 カメラ(スマホ等含む)の機構及び撮影の基本を活かして、被写体や状況を考慮して目的に合った基本的な撮影が出来るようになる。

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合 30% 20%  % 10% 30%  %  % 10%
評価基準
①カメラの基本原理を習得していること。 ②目的にあったカメラの設定が出来ること。 ③目的にあった撮影が出来ること。
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 野尻 研一
テキスト・参考文献 オリジナル教材
実務経験有無  
広告、出版業界で写真撮影・修正/映像撮影及び編集に長年携わり、その経験知識を活かし、実践的な教育を展開していく。 
関連科目    履修前提   

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 カメラ全般について理解出来る。  【一眼レフカメラの基本】 基本的な撮影法/カメラの種類、機構と構造/撮影データについて学習する。 
【理解度確認】確認テスト
2 撮影内容による露出モードの違いが理解出来る。  【練習課題1】 露出モードについて学習する 
【理解度確認】課題提出・確認テスト
3 撮影内容による露出モードの違いが理解出来る。  【練習課題2】 露出モードについて学習する。 
【理解度確認】課題提出・確認テスト
4 レンズの違いと用途が理解出来る。 撮影目的による設定が理解出来る。  【練習課題3】 レンズ種類と撮影設定ついて学習する。 
【理解度確認】課題提出・確認テスト
5 撮影セットの使い方が出来る。  【練習課題4】 撮影セットについて学習する。 
【理解度確認】課題提出・確認テスト
6 物撮りの場合の設定と撮影が出来る。  【作品1】 物撮り1 静物について学習する。 
【理解度確認】作品提出・確認テスト
7 食品の場合の設定と撮影が出来る。  【作品2】 物撮り2 食品素材について学習する。 
【理解度確認】作品提出・確認テスト
8 光り物の場合の差設定と撮影が出来る。  【作品3】 物撮り3 光り物について学習する。 
【理解度確認】作品提出・確認テスト
9 人物や風景の場合の設定と撮影が出来る。  【作品4】 人物と風景撮りについて学習する。 
【理解度確認】作品提出・確認テスト
10 撮りたい写真を撮ることが出来る。  【作品5】 複合的な学習する。 
【理解度確認】作品提出
11 映像制作の基本設計が出来る。  【プリプロダクション】 映像制作の流れ、動画の構成、計画について学習する。 
【理解度確認】構成シート提出・確認テスト
12 映像撮影の基本演出撮影が出来る。  【プロダクション】 動画撮影について学習する。 
【理解度確認】課題提出・確認テスト
13 映像撮影の音録りと編集が出来る。  【プロダクション】 音声録音、編集について学習する。 
【理解度確認】課題提出・確認テスト
14 映像演出・編集の基本が出来る。  【ポストプロダクション】 動画の編集について学習する。 
【理解度確認】課題提出・確認テスト
15 ドローン飛行についてルールが理解出来る。 撮影技法に関わる知識全般について理解出来る。  ドローンの飛行について学習する。 試験対策問題にて再学習する。 
【理解度確認】試験対策問題