1. トップ
  2. 学校紹介
  3. 情報公開
  4. 学科情報
  5. シラバス - 科目一覧

シラバス

ネットワークセキュリティ科 2024年度入学生

科目名 セキュリティログ解析 作成日 2024/03/15
区分 必修 実習
開催時期 2年次 前期
講義・演習駒数/週 1駒
実習・実験駒数/週 1駒
合計駒数/週 2駒
総時間数 60時間
総単位数 3単位
企業連携
授業の目的 各種プロトコル通信のパケットログから、通信シーケンスを読み解き、プロトコルの内容を学習する。パケットの取得環境(検証環境)については、必要要件を確認し、自身で構築できるようにする。
到達目標 各種プロトコルについて、他者へのプレゼンテーションができるレベルまで理解していること。 パケットキャプチャソフトを利用し、必要な通信をキャプチャできること。 検証環境(サーバ)の構築及びサーバ上でのパケットキャプチャ(tcpdump)ができること。

評価項目 ①定期テスト ②小テスト ③レポート ④課題 ⑤作品 ⑥ポートフォリオ ⑦成果発表 ⑧その他
割合  %  %  % 60%  %  % 40%  %
評価基準
①各種プロトコルの説明(プレゼンテーション)ができること。その段階まで各プロトコルを理解すること。 ②手順書に基づいた作業が行われること。 ③検証環境について、要求仕様を理解して構築できること。
※上記に示した評価項目の割合(%)を基準に、総合評価点を算出して成績評価を行う。
※出席率が80%未満の場合は、評価対象としない。

担当教員 色川 雄樹
テキスト・参考文献 オリジナル教材
実務経験有無  
企業や教育機関における基幹サーバー、ネットワーク及びクライアント環境の企画、構築、保守業務に従事し、それらの実務経験に基づき実践的な教育を行う。  
関連科目 TCP/IP、CCNAⅠ、CCNAⅡ、CCNAⅢ、不正アクセス  履修前提 特になし。 

授業計画

回数 学習目標 学習項目
1 オリエンテーション(授業のすすめかた、評価基準、グループによる授業実施、他) WireSharkの活用方法に関する学習(実践)  パケット取得、解析手法 
【理解度確認】作業報告書
2 ARP/ICMPの通信解読 クライアントサイドでの通信パケット取得、解読結果をまとめた資料の作成 資料をベースにした発表準備(全グループ)  各種プロトコルを詳細に解読し、通信内容について正しく理解する 各グループで手法を調査し、検証環境を構築する 
【理解度確認】作業報告書
3 ARP/ICMPの通信解読 クライアントサイドでの通信パケット取得、解読結果をまとめた資料の作成 解読結果のプレゼンを通じた理解状況の共有  各種プロトコルを詳細に解読し、通信内容について正しく理解する 各グループで手法を調査し、検証環境を構築する プロトコルについて正確に理解し、その内容をベースに発表資料を完成させる(ARP/ICMP) 
【理解度確認】試験手順書・結果報告書
4 SSHの通信解読 クライアントサイドでの通信パケット取得、解読結果をまとめた資料の作成 資料をベースにした発表準備(全グループ)  各種プロトコルを詳細に解読し、通信内容について正しく理解する 各グループで手法を調査し、検証環境を構築する 
【理解度確認】作業報告書
5 SSHの通信解読 クライアントサイドでの通信パケット取得、解読結果をまとめた資料の作成 資料をベースにした発表準備(全グループ)  各種プロトコルを詳細に解読し、通信内容について正しく理解する 各グループで手法を調査し、検証環境を構築する 
【理解度確認】作業報告書
6 SSHの通信解読 クライアントサイドでの通信パケット取得、解読結果をまとめた資料の作成 解読結果のプレゼンを通じた理解状況の共有  各種プロトコルを詳細に解読し、通信内容について正しく理解する 各グループで手法を調査し、検証環境を構築する プロトコルについて正確に理解し、その内容をベースに発表資料を完成させる(SSH) 
【理解度確認】試験手順書・結果報告書
7 DHCPの通信解読 tcpdumpによるサーバサイドのパケットをあわせてキャプチャする プロトコル取得、解読結果をまとめた資料の作成 資料をベースにした発表準備(全グループ)  各種プロトコルを詳細に解読し、通信内容について正しく理解する 各グループで手法を調査し、検証環境を構築する 
【理解度確認】作業報告書
8 DHCPの通信解読 tcpdumpによるサーバサイドのパケットをあわせてキャプチャする プロトコル取得、解読結果をまとめた資料の作成 資料をベースにした発表準備(全グループ)  各種プロトコルを詳細に解読し、通信内容について正しく理解する 各グループで手法を調査し、検証環境を構築する 
【理解度確認】作業報告書
9 DHCPの通信解読 tcpdumpによるサーバサイドのパケットをあわせてキャプチャする プロトコル取得、解読結果をまとめた資料の作成 解読結果のプレゼンを通じた理解状況の共有  各種プロトコルを詳細に解読し、通信内容について正しく理解する 各グループで手法を調査し、検証環境を構築する プロトコルについて正確に理解し、その内容をベースに発表資料を完成させる(DHCP) 
【理解度確認】試験手順書・結果報告書
10 DNSの通信解読 tcpdumpによるサーバサイドのパケットをあわせてキャプチャする プロトコル取得、解読結果をまとめた資料の作成 資料をベースにした発表準備(全グループ)  各種プロトコルを詳細に解読し、通信内容について正しく理解する 各グループで手法を調査し、検証環境を構築する 
【理解度確認】作業報告書
11 DNSの通信解読 tcpdumpによるサーバサイドのパケットをあわせてキャプチャする プロトコル取得、解読結果をまとめた資料の作成 資料をベースにした発表準備(全グループ)  各種プロトコルを詳細に解読し、通信内容について正しく理解する 各グループで手法を調査し、検証環境を構築する 
【理解度確認】作業報告書
12 DNSの通信解読 tcpdumpによるサーバサイドのパケットをあわせてキャプチャする プロトコル取得、解読結果をまとめた資料の作成 解読結果のプレゼンを通じた理解状況の共有  各種プロトコルを詳細に解読し、通信内容について正しく理解する 各グループで手法を調査し、検証環境を構築する プロトコルについて正確に理解し、その内容をベースに発表資料を完成させる(DNS) 
【理解度確認】試験手順書・結果報告書
13 TLSの通信解読 tcpdumpによるサーバサイドのパケットをあわせてキャプチャする プロトコル取得、解読結果をまとめた資料の作成 資料をベースにした発表準備(全グループ)  各種プロトコルを詳細に解読し、通信内容について正しく理解する 各グループで手法を調査し、検証環境を構築する 
【理解度確認】作業報告書
14 TLSの通信解読 tcpdumpによるサーバサイドのパケットをあわせてキャプチャする プロトコル取得、解読結果をまとめた資料の作成 資料をベースにした発表準備(全グループ)  各種プロトコルを詳細に解読し、通信内容について正しく理解する 各グループで手法を調査し、検証環境を構築する 
【理解度確認】作業報告書
15 TLSの通信解読 tcpdumpによるサーバサイドのパケットをあわせてキャプチャする プロトコル取得、解読結果をまとめた資料の作成 解読結果のプレゼンを通じた理解状況の共有  各種プロトコルを詳細に解読し、通信内容について正しく理解する 各グループで手法を調査し、検証環境を構築する プロトコルについて正確に理解し、その内容をベースに発表資料を完成させる(TLS) 
【理解度確認】試験手順書・結果報告書