| 授業計画 | 
		
			| 回数 | 学習目標 | 学習項目 | 
		
			| 1 | レイアウト作業を完了・スキャンすることが出来る。
色指定データを作成し、チェックを開始することが出来る。 | 全てのレイアウトを完成し、スキャンをする。
仮の色指定からパターンを複製し、背景に適格な色を模索、モニターチェックのレクチャーを行い、実施する。 | 
		
			| 【理解度確認】進行状況の報告と記録 レイアウトのチェック、色指定 | 
		
			| 2 | レイアウトから原画を作成することが出来る。
背景素材を作成し、データ管理が出来るようになる。 | 返却されたレイアウトから、原画作業を行う。
同時に背景作業を行い、完成したものから順次データ化、データ管理の注意点を確認し、ルール化する。 | 
		
			| 【理解度確認】進行状況の報告と記録 原画の完成25% | 
		
			| 3 | レイアウトから原画を作成することが出来る。
背景素材を作成し、データ管理が出来るようになる | 返却されたレイアウトから、原画作業を行う。
同時に背景作業を行い、完成したものから順次データ化、データ管理の注意点を確認し、ルール化する。 | 
		
			| 【理解度確認】進行状況の報告と記録 原画の完成50% | 
		
			| 4 | レイアウトから原画を作成することが出来る。
背景素材を作成し、データ管理が出来るようになる。 | 返却されたレイアウトから、原画作業を行う。
同時に背景作業を行い、完成したものから順次データ化、データ管理の注意点を確認し、ルール化する。 | 
		
			| 【理解度確認】進行状況の報告と記録 原画の完成75% | 
		
			| 5 | レイアウトから原画を作成することが出来る。
背景素材を作成し、データ管理が出来るようになる。 | 返却されたレイアウトから、原画作業を行う。
同時に背景作業を行い、完成したものから順次データ化、データ管理の注意点を確認し、ルール化する。 | 
		
			| 【理解度確認】進行状況の報告と記録 原画の完成 | 
		
			| 6 | 完成した原画から動画を作成することが出来る | 完成した原画から動画作業を開始する。
教員による動画検査についての解説、ルールの再確認を行う。 | 
		
			| 【理解度確認】進行状況の報告と記録 動画の完成 30% | 
		
			| 7 | 完成した原画から動画を作成することが出来る。 | 完成した原画から動画作業を行う。 | 
		
			| 【理解度確認】進行状況の報告と記録 動画の完成60% | 
		
			| 8 | 完成した原画から動画を作成することが出来る。 | 完成した原画から動画作業を行う。 | 
		
			| 【理解度確認】進行状況の報告と記録 動画の完成 | 
		
			| 9 | 完成した動画からセルを作成することが出来る。
完成したレイアウトから背景を作成することが出来る。 | 完成した動画から仕上げ作業を行う。
完成したレイアウトから背景作業を行う。 | 
		
			| 【理解度確認】進行状況の報告と記録 セル、背景の完成30% | 
		
			| 10 | 完成した動画からセルを作成することが出来る。
完成したレイアウトから背景を作成することが出来る。 | 完成した動画から仕上げ作業を行う。
完成したレイアウトから背景作業を行う。 | 
		
			| 【理解度確認】進行状況の報告と記録 セル、背景の完成60% | 
		
			| 11 | 完成した動画からセルを作成することが出来る。
完成したレイアウトから背景を作成することが出来る。 | 完成した動画から仕上げ作業を行う。
完成したレイアウトから背景作業を行う。 | 
		
			| 【理解度確認】進行状況の報告と記録 セル、背景の完成 | 
		
			| 12 | 完成した素材から、撮影を行いMOVを作成することが出来る。 | 完成した素材から撮影作業を行う。 | 
		
			| 【理解度確認】進行状況の報告と記録 MOVの完成50% | 
		
			| 13 | 完成した素材から、撮影を行いMOVを作成することが出来る。 | 完成した素材から撮影作業を行う。 | 
		
			| 【理解度確認】進行状況の報告と記録 MOVの完成 | 
		
			| 14 | MOVの編集を行い、音入れを行うことが出来る。 | 問題のあるカットを洗い出し修正することが出来る。 | 
		
			| 【理解度確認】カッティング編集と音入れ、リテイクを行う。 | 
		
			| 15 | MOVの編集を行い、音入れを行うことが出来る。 | 問題のあるカットを洗い出し修正することが出来る。   カッティング編集と音入れ、リテイクを行う。 | 
		
			| 【理解度確認】作品の完成 |