授業計画 |
回数 |
学習目標 |
学習項目 |
1 |
前期の授業の流れを理解し、学内で制作している作品について知ることが出来る。 |
様々な先輩の作品を見て、映像作品について学習する。 |
【理解度確認】ワークシート提出 |
2 |
様々な映像の種類や手法について知ることが出来る。 |
様々な映像を見て、どのような種類や手法があるのか学習する。 |
【理解度確認】ワークシート提出 |
3 |
VFX作品を鑑賞し、使われる技法・用語を知り、ワークシートを記述出来る。 |
VFXとは何か
VFXを取り入れた作品を紹介し、その制作会社と作品ついて学習する① |
【理解度確認】ワークシート提出 |
4 |
VFX作品を鑑賞し、使われる技法・用語を知り、ワークシートを記述出来る。 |
デジタル合成VFX
デジタル技術を取り入れた話題になった作品について学習する。① |
【理解度確認】ワークシート提出 |
5 |
VFX作品を鑑賞し、使われる技法・用語を知り、ワークシートを記述出来る。 |
デジタル合成VFX
デジタル技術を取り入れた話題になった作品について学習する。② |
【理解度確認】ワークシート提出 |
6 |
フルCGの作品を鑑賞し、実写映像とCG映像との技術・技法の違いについて、
ワークシートを記述出来る。 |
コンピュータグラフィックス
3DCGを使った作品(話題になった作品)①国内について学習する。 |
【理解度確認】ワークシート提出 |
7 |
フルCGの作品を鑑賞し、実写映像とCG映像との技術・技法の違いについて、
ワークシートを記述出来る。 |
コンピュータグラフィックス
3DCGを使った作品(話題になった作品)②国外について学習する。 |
【理解度確認】ワークシート提出 |
8 |
メイキング映像を鑑賞し、制作・撮影の裏側を知り、ワークシートを記述出来る。 |
メイキング映像
専門用語・作品制作について、メイキング映像について学習する。 |
【理解度確認】ワークシート提出 |
9 |
「CM」というテーマでワークシートを記述出来る。 |
CMとは何か、様々な手法や表現方法を使ってたくみに作られたCMについて学習する。① |
【理解度確認】ワークシート提出 |
10 |
「CM」というテーマでワークシートを記述出来る。 |
CMとは何か、様々な手法や表現方法を使ってたくみに作られたCMについて学習する。② |
【理解度確認】ワークシート提出 |
11 |
VFX作品に使われる技法を知り、ワークシートを記述出来る。 |
デジタル合成VFX
デジタル技術を取り入れた話題になった作品について学習する。 |
【理解度確認】ワークシート提出 |
12 |
VFX作品に使われる技法を知り、ワークシートを記述出来る。 |
デジタル合成VFX
デジタル技術を取り入れた話題になった作品について学習する。 |
【理解度確認】ワークシート提出 |
13 |
実写、CGとの作風の違いを知り、ワークシートを記述出来る。 |
アニメーション
デジタル・アニメーション作品 / 3Dと2Dとの違いについて学習する。 |
【理解度確認】ワークシート提出 |
14 |
「アニメとは?」というテーマでワークシートを記述出来る。 |
アニメーション
アニメのCG作品ついての流れや歴史、技術について学習する。 |
【理解度確認】ワークシート提出 |
15 |
メイキング映像を鑑賞し、制作・撮影の裏側を知り、ワークシートを記述出来る。 |
メイキング映像
専門用語・作品制作について、メイキング映像について学習する。 |
【理解度確認】ワークシート提出 |