授業計画 |
回数 |
学習目標 |
学習項目 |
1 |
就職活動について説明出来る。 … ① |
・ 授業ガイダンスと就職活動について。
・ Jec career navi の使い方、就職支援サイトについて。 |
【理解度確認】確認テスト。 |
2 |
秋季講演会について説明出来る。 |
・ 秋季講演会の振り返り。
・ 履歴書の書き方について。(その1) |
【理解度確認】確認テスト。 |
3 |
就職活動について説明出来る。 … ② |
・ 就職活動の時期と就職活動の流れを学習する。
・ 履歴書の書き方について。(その2) |
【理解度確認】確認テスト。 |
4 |
自己分析をして自分自身を知ることが出来る。 … ① |
・ 合同企業説明会について。
・ 仕事について。(職業観・業種と職種)
・ 自己分析1:自分史を作成する。 |
【理解度確認】課題提出。 |
5 |
自己分析をして自分自身を知ることが出来る。 … ② |
・ 自己分析2:成功体験・失敗体験を作成する。
・ 履歴書の書き方について。(その3) |
【理解度確認】確認テスト。 |
6 |
企業研究について説明することが出来る。 |
・ 企業研究と志望動機について。(その1)
・ 履歴書の書き方について。(その4) |
【理解度確認】確認テスト。 |
7 |
履歴書を書くことが出来る。 … ① |
・ 履歴書を作成する。 |
【理解度確認】課題提出。 |
8 |
自己分析をして自分自身を知ることが出来る。 … ③ |
・ 自己分析3:現在勉強していることを整理し、自分のスキルを再認識する。
・ 自己分析4:自分の5年後、10年後を考え、自分の将来像を考える。 |
【理解度確認】課題提出。 |
9 |
自己PRを書くことが出来る。… ① |
・ 自己分析5:自己モチベータ分析を行う。
・ 自己PRについて。 |
【理解度確認】課題提出。 |
10 |
志望動機を書くことが出来る。 … ① |
・ 企業研究と志望動機について。(その2) |
【理解度確認】確認テスト。 |
11 |
求人票について説明することが出来る。 |
・ 求人票と就活ナビ(キャリアセンターの就職支援サイト)について。
・ 就職活動の仕方について。 |
【理解度確認】確認テスト。 |
12 |
自己PRを書くことが出来る。 … ② |
・ 自己分析まとめ。
・ 自己PRを作成する。 |
【理解度確認】課題提出。 |
13 |
業界・職業ガイダンスについて説明出来る。 |
・ 業界・職業ガイダンスの準備について。
・ オンライン就職活動について。 |
【理解度確認】確認テスト。 |
14 |
志望動機を書くことが出来る。 … ② |
・ 企業分析についてまとめ。
・ 志望動機を作成する。 |
【理解度確認】課題提出。 |
15 |
履歴書を書くことが出来る。 … ② |
・ 就職試験と内定を取るための準備について
・ 授業の振り返り |
【理解度確認】課題提出。 |