| 授業計画 | 
		
			| 回数 | 学習目標 | 学習項目 | 
		
			| 1 | 1.就職活動の概要を理解出来る。
2.全体目標及び進め方を把握する。
3.自己開示を体感し、その大切さを理解出来る。 | (JEC CAREER NAVI P.38-39 就職リテラシーハンドブックP.7/P.54 )
1.オリエンテーション、本校の就職活動について
2.自己開示実習 | 
		
			| 【理解度確認】実習 | 
		
			| 2 | 1.自己開示を体感し、その大切さを理解出来る。
2.就職活動を理解する。 | (就職リテラシーハンドブックP.4-7 JEC CAREER NAVI P.180-181)
1.自己開示実習
2.初回アンケートへの回答・Q&A 
3.キャリアセンター | 
		
			| 【理解度確認】実習 | 
		
			| 3 | 1. 企業の採用行動を理解する。
2.キャリアデザインの考え方を理解する。 | (就職リテラシーハンドブックP.11-14/P.67-69 JEC CAREER NAVI P.144-145 )
1.企業の採用行動
 2.キャリアデザイン | 
		
			| 【理解度確認】フィードバックシート | 
		
			| 4 | 1.自己分析を行い、言葉で表現出来る。① | (就職リテラシーハンドブックP.8-10 世界で一つだけの花 オリジナルワークシート)
1.自己分析 好きなことリスト 働く上で大切にしたいこと あなたの成功体験ほか
2.「世界で一つだけの花」 | 
		
			| 【理解度確認】ワークシート | 
		
			| 5 | 1.社会人のマナーを習得する。 ① | (JEC CAREER NAVI P.174-175 オリジナルワークシート)
1.  話し方と敬語 | 
		
			| 【理解度確認】小テスト | 
		
			| 6 | 1. 企業選びに必要な自己分析を行い、企業選びの方法を理解出来る。
2.   希望する職業への理解を深める。 | (就職リテラシーハンドブックP.15-27  職業研究シート)
1.業界研究と企業選び
2.職業研究シート | 
		
			| 【理解度確認】ワークシート | 
		
			| 7 | 1.キャリアセンターの活用法を理解する。
2.求人票の見方を理解する。
3.提出書類の準備及び手続きについて理解する。 | (就職リテラシーハンドブックP.28-32 P.51-55 JEC CAREER NAVI P.180-183・P.194-195) 
1.  キャリアセンターツアーに向けて
2.本校の求人票記載項目の確認、求人情報の意味することを解説
3.各種書類について | 
		
			| 【理解度確認】ワークシート | 
		
			| 8 | 1.履歴書・自己紹介書を完成させる。
2.就職試験とその対策。 | (就職リテラシーハンドブックP.33-41/P.46-47 JEC CAREER NAVI P.154-P.167)
1.本校所定の書式(練習用)を利用した履歴書及び自己紹介書(志望動機を除く)の作成
2.作文・一般常識・SPI・CAB | 
		
			| 【理解度確認】履歴書・自己紹介書 | 
		
			| 9 | 1.社会人のマナーを習得する。 ②
2.ハラスメントについて理解する | (オリジナルワークシート)
1.第一印象の重要性・あいさつと立ち居振る舞い
2.職場で起きるハラスメント概要 | 
		
			| 【理解度確認】小テスト | 
		
			| 10 | 1.就職活動における不安を解消する。
2.どのように自分を表現するか策定する。 | (JEC CAREER NAVI P.176-179)
1.就職活動全般についてQ&A
2.魅せ方戦略 | 
		
			| 【理解度確認】ワークシート | 
		
			| 11 | 1.面接試験に備える。 1 | (就職リテラシーハンドブックP.41-45 JEC CAREER NAVI P.168-173オリジナルワークシート)
1.面接マナー 様々な質問への応対 | 
		
			| 【理解度確認】ワークシート | 
		
			| 12 | 1.面接試験に備える。 2 | (オリジナルワークシート)
1.ロールプレイ:入室から退室まで 様々な質問への応対 | 
		
			| 【理解度確認】フィードバックシート及び実習 | 
		
			| 13 | 1.面接試験に備える。 3 | (オリジナルワークシート)
1.ロールプレイ:入室から退室まで 様々な質問への応対 | 
		
			| 【理解度確認】実習(ロールプレイ) | 
		
			| 14 | 1.労働契約に関して、最低限必要な知識を理解する。
2. 疑問点を解消し、次年度の就職活動に向けての自信を醸成する。 | (就職リテラシーハンドブックP.48-50/P.70-72 )
1.労働契約の成立、内定、内定辞退、内定取り消しなどの最低限必要な知識を解説
2..就職活動の流れ、これまでのまとめと振り返り | 
		
			| 【理解度確認】ワークシート | 
		
			| 15 | 1. 成りたい自分で語る。 | 1.1分間スピーチ | 
		
			| 【理解度確認】実習(スピーチ) |