授業計画 |
| 回数 |
学習目標 |
学習項目 |
| 1 |
【交流回路】
交流の電力、共振について説明できるようになる。 |
16.交流の電力 (1)交流電力の電力には3種類ある (2)交流電力の公式 (3)直列回路の電力・力率 17.共振 (1)直列共振 (2)並列共振 |
| 【理解度確認】 |
| 2 |
【交流回路】
交流の電力、共振に関する問題演習 |
交流の電力、共振に関する問題演習 |
| 【理解度確認】 |
| 3 |
【交流回路】
交流の直列回路について説明できるようになる。 |
(1)R - L直列回路 (2)R - C直列回路 (3)R - L -C直列回路 |
| 【理解度確認】 |
| 4 |
【交流回路】
交流の直列回路に関する問題演習 |
交流の直列回路に関する問題演習 |
| 【理解度確認】 |
| 5 |
【交流回路】
交流の並列回路について説明できるようになる。 |
(1)R - L並列回路 (2)R - C並列回路 (3)R - L -C並列回路 |
| 【理解度確認】 |
| 6 |
【交流回路】
交流の並列回路に関する問題演習 |
交流の並列回路に関する問題演習 |
| 【理解度確認】 |
| 7 |
【交流回路】
交流回路の電力、共振について説明できるようになる。 |
(1)交流回路の電力の種類 (2)交流回路の電力の公式 |
| 【理解度確認】 |
| 8 |
【交流回路】
交流回路の電力、共振に関する問題演習 |
交流回路の電力、共振に関する問題演習 |
| 【理解度確認】 |
| 9 |
Ⅲ期の復習、Ⅲ期試験 |
Ⅲ期の復習、Ⅲ期試験 |
| 【理解度確認】問題演習 |
| 10 |
【交流回路】
三相交流回路について説明できるようになる。 |
1.スター結線 2.デルタ結線 3.三相交流の電力 4.スターデルタ等価変換 |
| 【理解度確認】問題演習 |
| 11 |
【交流回路】
三相交流回路に関する問題演習 |
三相交流回路に関する問題演習 |
| 【理解度確認】問題演習 |
| 12 |
【直流回路】
コンデンサについて説明できるようになる。 |
1.コンデンサとは 2.電界の強さ 3.コンデンサの静電容量 4.コンデンサの電荷(電気量) 5.コンデンサに蓄えられる静電エネルギー 6.合成静電容量
|
| 【理解度確認】問題演習 |
| 13 |
【直流回路】
コンデンサに関する問題演習 |
コンデンサに関する問題演習 |
| 【理解度確認】問題演習 |
| 14 |
直流回路の総復習 |
直流回路の総復習 |
| 【理解度確認】問題演習 |
| 15 |
交流回路の総復習 |
交流回路の総復習 |
| 【理解度確認】問題演習 |