NEWS
- 卒業生
- 2025/05/22
- コンピュータグラフィックス研究科
卒業生スペシャル講演 現場で生きるCG技術

先日、卒業生であり映像制作の現場で活躍されているKさんをお招きし、特別講演を実施しました🙌
在学中からインターンとして映像制作に参加し、卒業後すぐに業界へ。Netflix配信の作品『ONI ~神々山のおなり~』などに携わった後、海外のスタジオで活躍され、現在は日本に帰国されています。
そんなお忙しい中、自主制作していた作品のメイキングを細かく解説して頂けたました。
講演内容
・学生時代の経験と学び
・海外のスタジオでの業務内容と1日のスケジュール
・現場で必要とされるスキルや姿勢
・自主制作の作品紹介と制作プロセス
・在校生からの質問への回答とアドバイス



講演の中では、Houdini や Nuke を用いた実践的な作例も紹介していただき、学生たちの学びにも直結する貴重な時間となりました。



学生の声
「NukeやHoudiniで制作された作品を見て、今自分たちが学んでいることが本当にプロの現場につながっていると感じられました」
「使っているノードが今習っている内容と重なっていて、基礎の大切さを実感しました」
「業界での人間関係や職場環境の話も聞けて、就職への不安が少し和らぎました」 等々
講演中にもformで質問を受け付け、随時回答して頂けたので沢山の学生からの質問にも答えて頂き、実際に業界で活躍している卒業生から直接話を聞くことで、学生達の制作への意欲が高まった様子が感じられました。
今回の講演では日々の授業や課題が、未来の仕事へとつながっているという実感を持てる機会となったことを嬉しく思います。