NEWS
- そのほか
- 2025/10/13
- グラフィックデザイン科
ポートフォリオってなんだろう?

Q.1年生「ポートフォリオってなに?」
A.2年生「自分が今まで取り組んできた作品を紹介する本のことだよ。自分はどんな人間か、どんなことができるのかを伝えるものだよ」
Q.1年生「絶対に必要なの?」
A.2年生「就職活動をする際に、履歴書と一緒に提出することになるから必要だよ」
Q.1年生「どうやって作るの?」
A.2年生「様々なアプリで作れるけど、日本電子専門学校のグラフィックデザイン科ではAdobe Illustratorでつくるよ」
Q.1年生「どんなものを載せるのがいいの?」
A.2年生「まずはお気に入り作品から!作品が増えてきたら自分のお気に入り順、テーマ順など考えて載せるようになるよ。」
Q.1年生「どれくらい作品を載せるの?」
A.2年生「数に決まりはないよ。自信のある作品をたくさん載せよう!」
ポートフォリオがどんなものかはわかりましたか?
「ポートフォリオってなんとなく分かったかも…」と思えたら、それが第一歩!
次は、身近な作品や写真を集めてみるのがおすすめです。どんな作品でも、あなたらしさがきっと伝わるはずです。
あなたもぜひ、自分だけの「好き」を集めてみてね。


このNEWSは学生が自身の体験をもとに記事内容を制作しています。
今後も数回にわけて学生制作の記事を投稿する予定です。