1. トップ
  2. NEWS
  3. 【映画を観る】ということ!「何故、印象に残ったのか?」

NEWS

  • そのほか
  • 2020/05/02
  • CG映像制作科

【映画を観る】ということ!「何故、印象に残ったのか?」

前回先生の担任の先生から様々な映画が紹介されていました。
今回「映画を観る」ということについて、少しお話したいと思います。


映像制作を勉強するなら映画・映像をたくさん観よう、とよく言われますが
どんな作品、どんな事に注意して観たらいいのか、といった質問もよくあります。

そこで


作品を見終わったら、印象に残った場面を思い出して下さい。
何故、その場面が印象に残ったのでしょうか。
その場面をもう一度、メモを取りながら考えてみましょう。
振り返ってみてどうでしょうか。

・役者の表情・動き、綺麗な街並みを伝える撮影技術
・編集テクニックを使った見せ方
・最新技術の映像表現
・脚本、台詞

 

作品や場面によって違いはありますが何かしら要因があるのです。
観賞して見終わったではなく、
振り返って考えると今後の映像制作に役立ちます。
メモ書き、箇条書きで構わないので
を考えてみてはいかがでしょうか。

是非この機会に映画を見たときは書き出してみて下さい

1年担任の菊地でした。

 

 

次回は 5月2日に「講師の先生の紹介その1」をお伝えします!

お楽しみに

 

 

関連ニュース

一覧を見る