1. トップ
  2. NEWS
  3. 若年者ものづくり競技大会 業務用IT職種で金賞受賞!

NEWS

若年者ものづくり競技大会 業務用IT職種で金賞受賞!

情報システム開発科の山本さんが快挙! 若年者ものづくり競技大会で金賞を受賞

情報システム開発科の山本朝陽さんが、「若年者ものづくり競技大会 業務用ITソフトウェア・ソリューションズ職種」で金賞・厚生労働大臣賞を受賞しました。

競技期間はわずか2日間。選手たちは、業務上の課題をITで解決するシステムを構築する能力を競い合います。通常であれば数カ月かかるようなシステム開発を、限られた時間で行う非常に過酷な競技です。

今年のテーマは、香川県(今回は会場が香川県でした)のオリーブ製品を扱う仮想のショッピングサイトについて、そのバックエンド業務を想定したアプリケーションを作成するというものです。バックエンドとは、商品の登録、発注、売上管理など、サイト運営を支える社内業務を行うためのシステムのことです。
山本さんは、事前に公開された模擬課題をもとに、本校の教員と何度も打ち合わせを重ねて準備を進めてきました。大会中も、香川観光を楽しむ暇もなくトレーニングに励み、見事この快挙を成し遂げました。

本当におめでとうございます!!!

競技の様子

表彰式の様子

<進路を検討中の皆様へ>
情報システム開発科では、システム開発における設計やプログラミングを習得します。
本学科の学生は、このコンテストで過去に3回も金賞を受賞するなど、社会で通用する確かな技術力を身につけています。設計やプログラミングを学んでみたい方、ぜひ一度、体験入学にご参加ください!

関連ニュース

一覧を見る