1. トップ
  2. NEWS
  3. シスコシステムズ合同会社よりネットワークセキュリティ科の学生2名が表彰されました

NEWS

  • 大会・コンテスト
  • 2022/07/05
  • ネットワーク・セキュリティ分野

シスコシステムズ合同会社よりネットワークセキュリティ科の学生2名が表彰されました

去る6月13日(月)、「NetAcad Riders 2022」へ挑戦した本校学生2名の功績を称えて、シスコシステムズ合同会社(以下、Cisco)より表彰いただきました。 本大会では、日本国内の大学、高等専門学校、専門学校の学生がチャレンジする中で、ネットワークセキュリティ科2年生藤原 大樹さんが日本1位、吉川 諒さんが2位と大健闘し、藤原さんは日本代表として世界大会へ出場しました。
▲左からCisco 田村 信吾本部長、Cisco 岡村 恵氏、ネットワークセキュリティ科藤原 大樹さん、吉川 諒さん、本校 船山 世界校長
 
▲田村本部長より藤原さんへ盾を授与
▲田村本部長より吉川さんへ盾を授与
  大会へ出場した吉川さんは、「大会を通じて、改めて世界と繋がっていることを実感。ネットワークは世界共通言語だと感じました」とネットワークはグローバルな技術であることを再認識したことを語ってくれました。また、世界大会へ出場した藤原さんは「大会へ参加したことによって苦手な部分が可視化されたので、これから取り組むべき課題が見えました」と、更なる勉学に対する意欲も見せてくれました。 卒業年次の2人はすでに内定が決まっており、今後の活躍に期待が高まります。 この度は受賞おめでとうございました!   ネットワークセキュリティ科では、世界に通用するネットワーク・セキュリティ・サーバの技術を知識ゼロでも安心して学べるカリキュラムを展開しています。ご興味のある方は、ぜひ、オープンキャンパス&体験入学にご参加ください。教員や学生との交流や、プロ仕様の機材やソフトを実際に活用した体験授業で、ネットワークセキュリティの世界に触れることができます!   ◆シスコシステムズ合同会社(Cisco)とは アメリカ合衆国カリフォルニア州サンノゼに本社を置く、世界最大のコンピュータネットワーク機器開発会社です。 https://www.cisco.com/c/ja_jp/index.html   ◆「NetAcad Riders」とは NetAcad Ridersは、Ciscoが提供しているネットワークエンジニアを養成するためのカリキュラム「シスコネットワーキングアカデミー(Cisco Networking Academy CCNA v7.0コースモジュール)」を導入している教育機関の学生が参加可能なネットワーク技術の更なる向上を目的としたコンテストです。   ◆シスコネットワーキングアカデミー Ciscoが CSR 活動の一貫として、教育機関、政府機関及び各種団体と共に提供するIT エンジニアを育成するプログラムです。 https://www.cisco.com/c/m/ja_jp/netacad.html   ◆ネットワークセキュリティ科(昼間部/夜間部 2年制) 本科は、特別授業や特別講演会、カリキュラム開発など企業連携を精力的におこなっている学科です。 詳しくは、学科紹介ページをぜひご覧ください。 ○ネットワークセキュリティ科 学科紹介ページ https://www.jec.ac.jp/course/security/cc/ ○ネットワークセキュリティ科 学科ニュース https://www.jec.ac.jp/blog/cc/ ○ネットワークセキュリティ科 公式Twitter https://twitter.com/jec_cc1995  

関連ニュース

一覧を見る