資格
認定機関 | (財)画像情報教育振興協会(CG-ARTS協会) |
---|---|
対象学科 | Webデザイン科、グラフィックデザイン科、ゲーム企画科、アニメーション研究科 |
級種 | ベーシック、エキスパート |
資格内容 | ビジネスや生活など、あらゆるシーンでデジタルコミュニケーションを行う際に必要となる知識や技能を評価する検定試験。 |
URL | http://www.cgarts.or.jp/kentei/about/multimedia/index.html |
認定機関 | (財)画像情報教育振興協会(CG-ARTS協会) |
---|---|
対象学科 | CG分野全学科、アニメーション研究科、ゲーム制作研究科 |
級種 | ベーシック、エキスパート |
資格内容 | デジタル映像やWebなど実際の制作現場で、表現のプロフェッショナルとして活躍できるクリエイターに必要な能力を評価する検定試験。 |
URL | http://www.cgarts.or.jp/kentei/about/creator/index.html |
認定機関 | (財)画像情報教育振興協会(CG-ARTS協会) |
---|---|
対象学科 | コンピュータグラフィックス研究科、ゲーム制作研究科 |
級種 | ベーシック、エキスパート |
資格内容 | 技術のプロフェッショナルとして、CGのソフトウェア開発や様々な領域でのデジタル画像処理など開発現場で活躍できるエンジニアに必要な能力を評価する検定試験。 |
URL | http://www.cgarts.or.jp/kentei/about/cg_engineer/index.html |
認定機関 | (公社)色彩検定協会 |
---|---|
対象学科 | CG分野全学科、アニメーション系全学科、Webデザイン科、グラフィックデザイン科 |
級種 | 1~3級 |
資格内容 | デザインをはじめ、CG、ファッション、インテリア、フラワーアレンジメントといった色彩を扱う業界で高い支持を受けている資格で、色彩の知識・造形・認識能力を問う。 |
URL | http://www.aft.or.jp/index.htm |
認定機関 | (株)ワークスコーポレーション |
---|---|
対象学科 | グラフィックデザイン科 |
級種 | I~III種 |
資格内容 | 出版・広告・印刷などの企画・編集・デザイン・印刷のセンスと技術を問う資格と、職種別の3コース。Ⅰ種は「プロフェッショナルDTP」。Ⅱ種は「ディレクションDTP」。Ⅲ種は「ビジネスDTP」に分けられている。 |
URL | http://www.dtpkentei.jp/ |
認定機関 | (社)日本印刷技術協会 |
---|---|
対象学科 | グラフィックデザイン科 |
資格内容 | 「良い印刷物を作る」ために、製版印刷の基礎知識とDTPの知識、コンピュータの知識をトータルに問う。今後の印刷・出版(電子出版)メディアを担う人材を育てる一環として制定された試験・登録制度。 |
URL | https://www.jagat.or.jp/cat5/dtp |
認定機関 | サーティファイソフトウェア活用能力認定委員会 |
---|---|
対象学科 | グラフィックデザイン科 |
資格内容 | デザイン・印刷などのDTP業界において、標準になっているAdobe Illustratorによるグラフィックコンテンツの制作能力を測定する。 |
URL | http://www.sikaku.gr.jp/ns/il/ |
認定機関 | アドビ認定アソシエイト(ACA) |
---|---|
対象学科 | グラフィックデザイン科 |
資格内容 | クリエイター、エンジニア、デザイナー等が、画像を編集に使用する最初のツールとして業界において、広く使用されている、Photoshopの基礎知識、操作方法、デザインプロジェクト要件の設定や画像利用に関するルール等の能力を問う。 |
URL | http://adobe.odyssey-com.co.jp/outline/cs6-ps.html |
認定機関 | (財)画像情報教育振興協会(CG-ARTS協会) |
---|---|
対象学科 | Webデザイン科 |
級種 | ベーシック、エキスパート |
資格内容 | Webサイトの企画、制作、運用についての知識や、Webサイトのデザインについての能力を測定する。 |
URL | http://www.cgarts.or.jp/kentei/about/web/index.html |
認定機関 | (財)職業教育・キャリア教育財団 |
---|---|
対象学科 | Webデザイン科、グラフィックデザイン科、ゲーム制作研究科 |
資格内容 | 情報の収集・分析力、発想・企画力、編集・表現力など、情報伝達に必要な能力を総合的に評価する。 |
URL | http://jken.sgec.or.jp/ |
対象学科 | グラフィックデザイン科 |
---|---|
級種 | ベーシック、エキスパート |
資格内容 | 最先端の情報技術に必要な色彩能力と、コミュニケーション能力が身につく色彩能力検定。 |
URL | http://www.tocol.net/ |
認定機関 | 厚生労働相 |
---|---|
対象学科 | Webデザイン科 |
級種 | 1~3級 |
資格内容 | ウェブサイトのデザインにあたり、ネットワーク環境や周辺機能の特性に関する知識・技能、実務能力などを問う。 |
URL | http://www.webdesign.gr.jp/ |