働きながら、技術を修得!資格を取得!希望の就職・転職を目指す!
日本電子専門学校には、昼間に働きながら、あるい大学などで学びながら通える夜間部があります。
入学の動機
就職や転職、資格取得など動機が明確な学生が多く、意欲の高いクラスメイトに刺激されながら学習できます。
入学前の職業
高校生、大学生はもとより、社会人、フリーター、無職と様々な職歴の方が、入学しています。
入学時の年齢分布
18歳の高校新卒から20代後半の入学者が一番多く、なかには50歳を越える方も。幅広い年齢層とともに学ぶことができます。
入学後の職業
勤めている会社に理解してもらう方や、短期間と割り切ってアルバイトで収入を得られる方が多く見られます。
昼間部と夜間部の違いは何?
夜間部学科には、ビジネスマナーやウェルネスリテラシー(健康管理や運動処方などに関する科目)などの一般教養科目がありません。これは、夜間部の授業時間数が昼間部とくらべ少ないためです。また、夜間部には、社会人経験者や高校卒業後、他の教育機関で学んだ方など、昼間部の学生とくらべ年齢層が高いのも特徴です。その他にも、以下のような違いがあります。