NEWS
夏休み、就活活動に向けた一歩
皆さん、こんにちは。学生広報担当、電気工学科1年の荒木です。
夏休みが始まり、それぞれの時間を過ごしていることと思います。
私たち電気工学科の学生は、この期間を将来の就職活動に向けた大切な時間と捉え、様々な活動に取り組んでいます。
特に多くの学生が力を入れているのが、8月末に控える電験三種、そして10月上旬の電工一種の筆記試験に向けた勉強です。
教室に集まって問題を出し合ったり、分からないところを教え合ったりしながら、みんなで熱心に勉強に励んでいます。一人で頑張るよりも、仲間と一緒の方がモチベーションも上がり、理解も深まります。

みんなで集まって熱心に勉強している様子です
また、資格の勉強だけでなく、より実践的な学びを求め、インターンシップに参加している仲間もいます。実際に企業で働くことで、学校では得られない現場の雰囲気や、仕事でのやりがいを肌で感じることができます。
すでにインターンシップに参加した仲間からは、
「自分が将来どんな仕事に就きたいのか、具体的なイメージが持てた」
という声も聞かれました。
この夏に培った経験や知識は、きっと将来のキャリアに大きく役立つはずです。
私たち電気工学科は、この夏を乗り越え、秋からの就職活動に臨みたいと思います。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////
電気工学科では学科公式Instagramも運用しています。
学生が発信する学校生活を知りたい人は…今すぐチェック!
URL;https://www.instagram.com/jec_denki/
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////